事務局日誌 Blog

2015年度CSOラーニング生の大塚春奈です。よろしくお願いします。 2015.07.27

みなさん、こんにちは!国際基督教大学 教養学部3年 物理学メジャー専攻の大塚春奈と申します。

今後7ヶ月間、CSOラーニング制度を通じてインターンシップを行います。

担当は国際事業部の新規事業と市民講座です。どうぞよろしくお願いいたします!

 

CSOラーニング制度とは、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団の主催するインターンシップ制度です。全国の環境NGOやNPO、市民社会組織(総括的にCSOと呼ばれています)を受け入れ先とし、大学生・大学院生に環境について学ぶ機会を提供するものです。

 

先ほど、市民講座についてのレポートを書かせていただいたので、合わせてご確認ください。

遅ればせながら、自己紹介に移りたいと思います!

 

私は生まれも育ちも神奈川県横浜市で、現在は大学内の学生寮に住んでいます。横浜といっても皆様のイメージするような港や都会ではなく、郊外の横「山」というべき場所で暮らしてきました。自然へのアクセスがいい場所とは言えませんが、小さいころは近くの公園で父と虫取りをしたり、実家である新潟に連れて行ってもらい、海や川で一日中遊んでいたりしました。今思えば、幼少時代のこのような経験が、現在環境や自然に興味を持つようになったきっかけなのかなと思っています。

大学生活の中で以前のように自然と触れ合う機会はあまりないのですが、キャンパスの森の中を歩くときや電車の中にいて川を横切るときなど、ふとした瞬間に幼いころ感じた緑や水への感動やときめきを感じることがあります。

 

大学では物理学を専攻していて、来年に控えた卒業論文に向けて勉強したり、テーマを絞ったりしています。「国際」と名のつく大学に通っていることもあり、英語の学習にも力を入れてきました。その一環として、1年の夏休みにはアメリカのヴァーモント州にある大学で1ヶ月半の語学プログラムに参加したり、2年次の夏には同じくアメリカの国立公園で2ヶ月間インターンシップを行ったりしました。

 sca'

また、サークルはミュージカル劇団に所属しています。ミュージカル、といってもステージで華々しく演じるのではなく、地域の幼稚園や小学校を訪問し、教室や体育館をお借りして子供向けの参加型ミュージカルを行います。劇中で子どもたちと一緒にダンスをしたり歌を歌ったりして物語を進めていくので、「参加型」と呼ばれています。春休みには東北地方の被災地やフィリピンなど海外にも足を運び、ミュージカルを届けました。「普段舞台を見られない子どもたちにミュージカルをお届けする」というコンセプトのもと、団員皆で精力的に活動しています。

 フィリピン写真

大学での専攻とはやや異なりますが、将来真剣に関わっていきたい事として環境問題に興味を持っており、これがCSOラーニング制度に応募したきっかけです。このインターンを通じて、ビジネスのレベルで環境問題に取り組む方々と交流し、環境への視野を広げていきたいと考えています。

特に環境教育は、一般の方や子供に環境を啓発する点で将来の社会での成果に直結するものだと思います。様々な企画に積極的に参加して、多くのことを学んでいきたいです。

JEEFメールマガジン「身近メール」

JEEFに関するお知らせやイベント情報、
JEEF会員などからの環境教育に関する情報を
お届けします。

オフィシャルSNSアカウント

JEEFではFacebook、Twitterでも
情報発信を行っています。
ぜひフォローをお願い致します!