ハンドメイドで海を救おう!
海洋プラスチックでつくる うみのアクセサリーワークショップ
※お申し込み受け付けを開始いたしました。1/17(金)
海岸に漂着した「海洋プラスチック」を、カラフルでオシャレな指輪やピンバッジに!
楽しみながら海洋プラスチック問題や海の環境について学びます。
※この事業はジョンソン株式会社のサポートを受けて実施します。
海洋プラスチック問題って?
私たちの生活に必要不可欠なプラスチック。
しかし、そのプラスチックごみが海の環境を壊していることが問題になっています。
プラスチックは、紙や木と違って、生きものが分解することが難しく、海の上を漂い続けています。
ウミガメや海鳥の体に捨てられた漁業網やビニール袋が巻きついたり、
波や風、太陽の光で細かくなったプラスチックを、魚などが食べてしまったりすることもあります。
プラスチックがどうして海に流れてしまうのか、どうしたらそうならないようにできるか、
海洋プラスチックを使ったアクセサリーづくりとレクチャーを通して考えてみましょう!
海洋プラスチックを生まれ変わらせる!
今回プログラムをしていただくのは、「“可愛い”で地球を守る」をコンセプトに海洋プラスチックをアップサイクルするアクセサリーブランド「sobolon(そぼろん)」。
自分たちで海岸へ足を運んで回収したプラスチックごみを、分別・洗浄・粉砕してアクセサリーやモザイクアートなどの制作を行っています。
回収されなければ、何十年、何百年も海を漂い、生きものたちが食べてしまっていたかもしれない海洋プラスチックごみが、洗ってアップサイクルすることで、自分だけの指輪やピンバッジへ!
普段から身に着けて、周りの人に海洋プラスチック問題を伝えるためのアイテムをつくりましょう♪
開催概要
日時 | 2025年3月1日(土)、2日(日) ①10:30-11:50 ②13:00-14:20 ③15:00-16:20 |
---|---|
会場 | 横浜みなと博物館プレゼンテーションルーム(横浜市西区みなとみらい2-1-1) |
対象 | ①②横浜市在住・通勤・通学の小学生親子 各回12組(先着順) ※兄弟姉妹の参加も可能です。お申込み時にお知らせください。 ③横浜市在住・通勤・通学の中学生以上 各回24名(先着順) ※お一人で参加可能です。大人の方も参加いただけます。 |
参加費 | 無料 |
締切 | 2月14日(金) |
注意事項 | ・混雑を避けるため、保護者の同伴は1名でお願いいたします。 ・会場で記録用の写真と動画を撮影させていただきます。 ※撮影NGの場合は、事前にお知らせいただければ写り込まないように配慮いたします。 |
主催 協力 | ジョンソン株式会社 公益社団法人日本環境教育フォーラム/ELMSセンター |
お問合せ
公益社団法人日本環境教育フォーラム
電話 : 03-5834-2897(平日 10:00~17:00)
E-mail: elms★jeef.or.jp(★を@に変換)
担当 : 鴨川、木村