事務局日誌 Blogトップページ事務局日誌 事務局日誌カテゴリー:3.種別 2024.07.01 大学生グリーンミーティング2024を開催しました! 事務局日誌 学生 2024.06.10 CSOラーニング制度が始まりました 事務局日誌 学生 2024.02.07 2023年7月に「王子の森・自然学校」を開催しました オンライン 子ども 2023.11.13 メットライフ財団支援ミヤマキリシマ環境保全プログラムを開催しました! メディア掲載 植林 2023.10.18 ミヤマキリシマ環境保全プログラム@長崎県・雲仙温泉に参加しました! 事務局日誌 植林 2023.10.17 研修「自然環境の保全と再生~外来植物駆除と竹炭づくり~」に参加しました 大人 指導者養成 自然体験 2023.10.06 研修「五感を使って楽しもう!自然の中の気づきと子どもとの関わり方」に参加しました 大人 指導者養成 自然体験 2023.10.06 研修「足元の自然を活かした体験プログラムから学ぼう!」に参加しました 大人 指導者養成 自然体験 2023.09.25 【レポート②】南房総・大房岬で過ごす~親と子のわくわく体験・海プログラム~ 事務局日誌 寄付事業 自然体験 親子 2023.09.24 【レポート①】南房総・大房岬で過ごす~親と子のわくわく体験・海プログラム~ 事務局日誌 寄付事業 自然体験 親子 2023.09.05 農林水産省さんとユースの意見交換会を実施しました! ニュース 学生 2023.09.01 【レポート】足もとの自然から考える生物多様性~ちょびひげ博士と考えるいきもの同士の不思議なつながり 事務局日誌 親子 « 前へ 1 2 3 4 5 … 10 次へ » JEEFとつながる JEEFに関するお知らせやイベント情報、JEEF会員などからの環境教育に関する情報をお届けします。 メールマガジン購読 Facebook Instagram X(Twitter)