事務局日誌 Blog

CSOラーニング2020が始まりました! 2020.08.31

JEEFでは毎年CSOラーニング制度から2名のインターンを受け入れています。
今年のCSOラーニング生である関根さん、前川さんに自己紹介していただきました!
来年1月末まで様々な業務に携わっていただく予定です。ぜひ2人のCSOラーニング生を応援してください!!!!

【関根瑞希さん】

8月からインターン生としてお世話になることになりました、麻布大学 環境保健科学研究科1年の関根瑞希です。

子ども時代に牧場での自然体験活動に参加していたことや、田んぼや畑が身近な存在(コンバインを運転したり、イナゴの佃煮大好きだったり、、)で育ったことから自然や教育という分野に興味をもち、学部3年の時に入った研究室で「環境教育」を知ってから、この分野をもっと知りたいと思う様になりました。

興味のあることは、動物介在教育、自然体験、公害、屠畜、サイエンスリテラシー、ゲーム・漫画等のメディアによる環境問題の周知などです。
一見繋がりのない分野同士が繋がりを見せるのが、環境教育のとても興味深いところだと感じています。

これから半年間、より多くのことを知り深める期間にし、学んだことをJEEFに全力で貢献したいです。例年通り以上に実りのある活動をしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

【前川奈々美さん】

東京女子大学現代教養学部国際社会学科国際関係専攻4年の前川奈々美と申します。大学では、比較文化や文化人類学を中心に学んでいます。

長期休暇の際には国内外あらゆる地域に足を運び、数週間同じ地域に滞在して現地の方々と働きながら交流してきました。

環境問題に関心を持ったのはヴィーガニズムや食品ロスがきっかけです。さらにオーストラリア滞在中の山火事を機に大きな危機感を抱き、消費を見直すなど自分にできることを模索しています。

環境教育も、問題解決における重要な手段だと思い、今回インターン生として応募させていただきました。環境問題は国内外の様々な地域との繋がりが重要であり、その点においてもJEEFに魅力を感じています。

インターン期間中、あらゆる地域とオンラインで繋がって、取り組みや課題などについても学び、自ら積極的に活動していきたいと思っています。この難しい状況の中、活動させて頂けることに感謝しております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

JEEFメールマガジン「身近メール」

JEEFに関するお知らせやイベント情報、
JEEF会員などからの環境教育に関する情報を
お届けします。

オフィシャルSNSアカウント

JEEFではFacebook、Twitterでも
情報発信を行っています。
ぜひフォローをお願い致します!