事務局日誌 Blog

バングラデシュ農畜林水産業の6次産業化プロジェクト(第2年次)進捗報告! 2021.09.02

本事業は、外務省日本NGO連携無償資金協力の資金源により、2020年2月からスタートしました。2021年2月からは第2年次事業のステージにはいっていますが、依然として新型コロナウイルスの感染拡大の影響が続いており、日本人スタッフはバングラデシュへの渡航ができていない状況です。そのため、日本側・現地のスタッフ、協力機関や受益者265世帯の農村生産者とオンラインツールを活用しながら事業を進めています。現場レベルでは、現地政府の方針、ルールの順守や感染対策を徹底しながら事業を実施しています。

本事業では、同地域の主要産業である農畜林水産業の6次産業化を図り、その基盤整備、組織化、能力開発、商品・加工技術の開発と市場での販売、エコ・グリーンツーリズムの施設整備・実施等を通じて受益者265世帯の生計向上を図ることを目的とし、3年間の予定で実施しています。今回は、第2年次事業の2021年2月~7月までの半年の主な活動成果について報告します。

 

1. Sundarbans Workers Cooperative Society (協同組合)の組織運営・基盤の強化

  • 漁師、農業・畜産、非木材林産物、エコ・グリーンツーリズムの4つのグループを対象とした組合運営のための研修会を開催しました。研修会での学びを通じて、組合員は資金管理やその運用等に関する技能が向上し、組織能力の強化につながりました。
  • 組合員(265世帯)の組合費積み立てにより(80タカ/世帯/月※100円程)、持続的な組織運営基盤を図るための財源を貯蓄しました。組合費の徴収により、組合を継続していくための当事者意識が醸成されました。
 

 
 
  • 協同組合事務所兼倉庫の安定的な電気を確保するため、太陽パネルを設置しました。

 

2. 適切な生産技術の習得や商品開発・サービスを行うための技能向上と商品の販売

  • 漁師、農業・畜産、非木材林産物の各グループにおける商品開発およびその品質向上に関する研修会や、エコ・グリーンツーリズム技能向上研修会を開催しました。受益者の多様な商品開発に関する技能向上、サービスの質の改善および彼らの当事者意識のより一層の醸成に寄与することができました。

  • ダコップ群で政府が主催する青空市に出展し、3日間に渡って開発した農畜林水産物の商品の展示を行いました。100人近くの訪問者に対して、開発した農畜林水産物の商品をアピールすることができました。

  • 漁師、農業・畜産や非木材林産物の各グループは、生鮮や加工した魚、とれたての野菜、アヒルの卵やマングローブ果実のピクルス等の継続的な販売を通じて、ある一定の生計向上を維持することができました。

 

3. シュンドルボン沿岸流域を中心とした住民参加型の植林と環境教育の実施

  • 11の小学校の生徒、教師や保護者が参加してマングローブの植林5,000本や果樹等の植林の準備と一部実施を行いました。彼らの森林保全と森づくりに対する意識向上へ寄与することができました。

  • 11の小学校から選抜した生徒と組合員が参加し、地域での青空教室方式による環境教育プログラムを実施しました。参加した地元住民は、当該地域の自然環境や生態系の仕組み、環境保全の重要性に対する理解を深めることができました。

今後の第2年次事業(2021年8月~2022年2月)の活動としては、「クルナ市に開発した商品を販売するためのグリーンショップの設置(1箇所)と販売戦略計画の策定」や「ネットショッピングのためのウエブサイトの開設」等を通じて、協力機関、市場関係者や消費者等と連携・協働しながら直接受益者(265世帯)の生計向上をより確かなものにしていくための組織・施設基盤を最大限に活かした運用を推し進めていきます。また、コロナウイルスの感染状況にもよりますが、現地政府の方針、ルールを守り感染対策を徹底しながら、地域主体の滞在型エコ・グリーンツーリズムに関する事業を本格的に進めていきます。

 

本事業の活動計画紹介ページ

https://jeef.or.jp/activities/sundarbansactivity1/

 

第1年次事業の活動成果紹介ページ

https://www.jeef.or.jp/blog/bangladeshprogress2/

 

文責

佐藤 秀樹(日本環境教育フォーラム客員上席研究員/江戸川大学 社会学部 講師)

JEEFメールマガジン「身近メール」

JEEFに関するお知らせやイベント情報、
JEEF会員などからの環境教育に関する情報を
お届けします。

オフィシャルSNSアカウント

JEEFではFacebook、Twitterでも
情報発信を行っています。
ぜひフォローをお願い致します!